top of page
『困ったときに声をあげられる雰囲気のあるまちづくり』

中高生の居場所づくり
Wakkaで試験勉強!!
「第4期地域福祉保健計画」の下記の目標を推進するために、中高生の居場所としてWakkaの多様性活動スペース(多世代交流・学習スペース)で中間・期末の試験勉強をする生徒さんの、当日の利用料(中高生100円/日)を補助します。(受付での支払なし)
記
-
目標B:地域のだれもが参加のできる機会がある~若い世代目線での地域活動づくり~
-
目標C:だれもが気軽にあつまれる身近な場がある~集会所やピロティを活用しただれもが利用できる居場所づくり~
利用条件
-
若葉台中学校在校生または若葉台在住の中高生で試験勉強をする生徒とする。
-
補助する期間は、中間・期末試験の14日前から試験期間終了日前日までとする。
-
Wakka受付で試験勉強に来たことを告げ、受付簿に氏名、学年と住所を記載する。
-
利用人数は1日15名を上限としていますが、越えた分はWakkaのご厚意で無料になります。
Wakkaの場所

bottom of page