top of page

移動サロン「ほっこり」

誰でも・気軽に・近くで世間話のできる場、世代を超えた交流の場を提供することにより、多くの人とつながっていることを実感できて、困った時に声をあげられる雰囲気のある社会的孤立の無い街づくりを目指して移動サロン「ほっこり」活動を推進しています。

2020年4月から毎月第1火曜日13時~15時に「わかばの広場」にて、まちづくりセンター、若葉台地域ケアプラザをはじめ多くのボランティアの皆さまの支援を得て開催しています。多くの皆さまのお越しをお待ちしております。

2022年10月からは「移動サロン「ほっこり」ボランティアグループ」主催、「若葉台地区社会福祉協議会」共催で開催していきます。

移動サロンのぼり旗(決定版).png
移動サロン「ほっこり」20210803 (2).jpg

開催報告

第36回移動サロン「ほっこり」2022年8月2日)

 夏の暑い盛りでしたが、Jrボランティア11名の強力を得て移動サロン「ほっこり」を開催しました。コロナウイルス感染者が多い時期でしたので感染対策に十分に注意して開催しました。

 猛暑日で行き交う人はいつもより少なかったですが、常連の方をはじめ、夏休み中ということで近くで遊んでいた小学生が来てカードゲームをするなど、憩いの場として利用して頂けました。併設した相談会も賑わいました。

 ・参加者:27名

​ ・相談者:3名

移動サロン「ほっこり」20220802 (3).jpg
移動サロン「ほっこり」20220201 (1).jpg

第29回移動サロン「ほっこり」2022年2月1日)

今年初めての移動サロン「ほっこり」を開催しました。まん延防止等重点措置が発令中のため感染対策に十分に注意して開催しました。いつもよりは少なめでしたが、常連の方をはじめ多くおいでおいでいただき、憩いの場として利用して頂けました。併設した相談会も賑わいました。

 ・参加者:33名

​ ・相談者:6名

第26回移動サロン「ほっこり」2021年11月2日)

動くと汗がでるくらいのサロン日和でした。多くの皆様がお越しくださり、楽しいひとときを過ごしていただきました。大和市からテニスをしに若葉台にいらした方は、若葉台の建物の外壁が気に入ったようで、住んでみたいともおっしゃっていました。お薬相談(横浜調剤薬局)、ケアプラ相談(若葉台地域ケアプラザ)、住み替え相談(まちづくりセンター)も賑わいました。

 ・参加者:48名

​ ・相談者:

移動サロン「ほっこり」実施風景(1).JPG
bottom of page